題名:タップん軍団
- タップ
- 2013/11/30 18:04
削除
No.204
拝一刀
2013/12/13 00:08
ワシはどん痛と電撃痛だけ。
こむらがえりをおこさないよう、頑張っておる。
もう移動は車のみにしておるよ。
No.205
☆慶チン⌒☆
2013/12/13 03:55
仕事終わった〜♪
天テンも詰まってんのか?( ̄・・ ̄)ソ
女性の人は多いなぁ…
俺は、仕事で1日中運転ばっかで生活リズム不規則やし…
運動不足と睡眠不足とH不足からきてると思う…( ̄・・ ̄)ソ
どないかせなとは思ってんねんけど仕事量減らしたら、所帯守られへんしなぁ…
まぁ、120まで生きるからあと15年位の辛抱やからしれてるけど…( ̄・・ ̄)
背負ってる荷物おろせたら、自分磨きしよっと♪
その頃に身体がゆう事きいてくれたらええけど…( ̄・・ ̄)ソ
生かさず殺さず上手い事なっとんなぁ…( ̄●● ̄)ソ
No.206
空美
2013/12/13 08:10
おはー
慶チンに 言われてきてみたぁー(≧∇≦)
タップちゃん 元気〜 (笑)
No.207
☆慶チン⌒☆
2013/12/13 08:32
おはよ〜♪
くぅが来た〜♪(*^o^*)
タップちゃん元気〜?
(笑)(笑)
No.208
☆慶チン⌒☆
2013/12/13 08:55
【マンデラ元大統領追悼式の「手話通訳」、でたらめだった事が判明wwwww】
南アフリカのメディアは11日、マンデラ元大統領の追悼式で手話通訳を務めた男性が、オバマ米大統領ら各国首脳の脇で手話として全く意味を成さないでたらめの通訳を続けていたと報じた。
南ア紙シチズン(電子版)などによると、ケープタウンにある手話教育団体幹部は、男性について「完全なペテン師だ」と指摘し、「世界中の聴覚障害者社会が激怒している。彼はもし命が惜しいなら、白状すべきだ」と述べた。
追悼式は各国の首脳級約100人が出席。オバマ米大統領らが演説した式典の模様は全世界で中継、報道され、男性がその内容を手話で伝えることになっていた。
男性は南アの手話関連団体の間で全く知られておらず、なぜ起用されたかは不明。現在行方が分からないという。
式典を主催した南ア政府は、経緯について「調査しているが(マンデラ氏追悼関連の)行事の準備で忙しく、結論は出ていない」と釈明している。
この度胸は、猪瀬以上やな…┓( ̄∇ ̄;)┏
(笑)(笑)
⇒1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
32.
33.
34.
35.
36.
37.
38.
39.
40.
41.
42.
43.
44.
45.
46.
47.
48.
49.
50.
51.
52.
53.
54.
55.
56.
57.
58.
59.
60.
61.
62.
63.
64.
65.
66.
67.
68.
69.
70.
71.
72.
73.
74.
75.
76.
77.
78.
79.
80.
81.
82.
83.
84.
85.
86.
87.
88.
89.
90.
91.
92.
93.
94.
95.
96.
97.
98.
99.
100.
[0.home]