コピーフォーム
□ハンドル
□メッセージ
最後に終盤で重要な偶数理論、逆偶数理論、aカ所空きの読みについて勉強しようと思います! まずは偶数理論について 相手に先に偶数空き打たせるのです。 そうすれば黒→白→黒→白と手止まりが打てます。 これを偶数理論といいます。 ただその偶数理論ができるのは白のみ(パスがない限り)と考えましょう。 次は逆偶数理論について 奇数空きには白から打てず黒しか打てない状況でしかたなく偶数空きに打たなきゃいけない状況。 逆偶数理論は主に黒が狙う戦術です(パスがない限り) 白は偶数理論、黒は逆偶数理論ということです。 ※偶数理論と逆偶数理論の実践的な事は、『問題集スレット』に後でアップしておきます♪ これで、『超初心者の方々様へのオセロ基礎の基礎』は、終了となります。 よく見てくださった方々様〜(^-^)b 誠にありがとうございましたm(._.)m