コピーフォーム
□ハンドル
□メッセージ
中割りも大切だけどただ中割り打つだけでは勝てません。 そこで別に 手筋「引っ張り」を 勉強しようと思います。 引っ張り出とは? 下の図を見ましょう。 □□□□□□□□ □□□□○□□□ □□□□○●□□ □□●●●○□□ □□●●○○□□ □□●□○○□□ □□□□○□□□ □□□□□□□□ 白番です。 最初に目がつくところはd3の中割りですね。 ここでは違う手を打ってみようf2↓ □□□□□□□□ □□□□○☆□□ □□□□○○□□ □□●●●○□□ □□●●○○□□ □□●□○○□□ □□□□○□□□ □□□□□□□□ 相手は良い中割りありません。相手は壁を破るしか手がありません。 この様な手筋を引っ張りと言います。 (^-^)vでわ〜またです。