題名:☆慶チン⌒☆の部屋2
水玉ぱんつ【天使のぱんてぃ】
2015/04/10 10:40

チンチン⌒☆(人´ω`)

No.240 ☆慶チン⌒☆
2014/08/05 07:50


おはよ♪


朝からラーメンって…(^_^;)ヘビ~ヤネ…



顔や名前が出て来ない…ソ


俺ら世代は超あるあるやな…( ̄∀ ̄)ソ


お互い頑張ろうな♪o(^-^)o


あと…
ドジ子に注意でっせマh

(爆)(爆)



No.241 ☆慶チン⌒☆
2014/08/05 11:25


関西のローカル番組で「よ〜いドン」ってやってんねんけど…


その中にたむけんがやってる日帰りツアーのコーナーがあって、町ゆく一般のおばちゃんに声かけて今から日帰りツアーを敢行するといったコーナー♪


タダで日帰りツアーを楽しめてお土産付きで、結構人気がある(笑)


今日は【京都貴船】マ


貴船神社を参拝して浴衣に着替えて(浴衣はレンタルでは無くお持ち帰り)「川床」で、懐石料理を食べて…

「川床」が凄く涼しそうで綺麗♪


思わず…行きたくなりました♪(爆)


今月早速行ってみようかな?…(^w^)



No.242 ☆慶チン⌒☆
2014/08/05 11:27


【貴船】

貴船(きぶね)は京都府京都市左京区の地名。

京都駅から車で40分ほど北上した地にあり、近隣の鞍馬と合わせて、京都の奥座敷として知られ観光客に人気が高い。

貴船山と鞍馬山に挟まれた細長い渓谷に料理旅館が建ち並び、夏季には貴船川沿いに川床料理が供され、蒸し暑い京都の夏を避けて納涼客の客足が伸びる。

貴船川上流には貴船神社が鎮座し、紅葉の名所ともなっている。





No.244 ☆慶チン⌒☆
2014/08/05 17:49


お疲れさん♪o(^-^)o



ご近所やけど行った事ないねん(笑)


一度行って来るわト。


No.246 ☆慶チン⌒☆
2014/08/05 19:44


仕事終わり〜♪(≧∇≦)


これが庶民の暮らしか(爆)


て、大昔は庶民の暮らししててんけどな(爆)



大昔(バブル期)、4年間くらい一般の会社員をしてて、9時5時で毎日の様に同僚と立ち飲み屋に通ってた(爆)

その前が歯科技工士をやってて…

8時半から終電まで…会社に泊まり込みもしょっちゅうしていた俺は…


なんだこれは!?…(9時5時の世界)


こんなんでええんか!?と、驚きと喜びで腰を振っていたものだった(爆)…謎



今は…

ダンベル片手にハンマーカールしこしこ振ってます♪(人´ω`)

(爆)(爆)



1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37. 38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45. 46. 47. 48. 49. 50. 51. 52. 53. 54. 55. 56. 57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66. 67. 68. 69. 70. 71. 72. 73. 74. 75. 76. 77. 78. 79. 80. 81. 82. 83. 84. 85. 86. 87. 88. 89. 90. 91. 92. 93. 94. 95. 96. 97. 98. 99. 100.



[0.home]