題名:オセロ勉強会
魔人【魔の刻】
2009/10/15 18:49

ども\(≧▽≦)丿
オセロおよびまにあ大好き魔人といいます。最近定石、手筋、考えかたについて何人かのかたに教えたりしてます。チムに所属してるかたも気軽に参加して大丈夫です。是非参加ください(^O^)対象は緑〜1550くらいのかたです。一緒にレベルアップしましょう (^O^)日時は毎回かいておきます場所は練習部屋です
[複写|編集]

書き込み

No.88 圓明流
2013/05/26 15:57


粋様〜は

初心者じゃ〜

ありマテン(; ̄∇ ̄)ノ


[複写|編集]

No.89 圓明流
2013/05/27 15:02


☆★中割り基礎の基礎まとめ★☆


1)中割りで手を作る。


2)相手の狙いを消す、邪魔をする、先に打つ。(優先)


3)先手を読む。


これで中割りの基礎の基礎は終わりです。次の課題に入る前にテストです。


問題集スレットに載せておきますm(._.)m



[複写|編集]

No.90 圓明流
2013/05/29 15:12


今回も中割りについて勉強しようと思います!


中割りとは何か?


中割りは序盤中盤最も必要な戦術…だと思います!(一部例外あり。)


オセロは

1)手数
2)辺の攻防(自分は苦手)3)中割り
4)天王山
5)終盤(自分は苦手)

が重要

☆★中割り★☆
オセロでは手数が重要です。やむを得ず打つ局面はほぼ敗勢と考えもいいです(一部例外あり)
手数を無駄なく増やす戦術…それが中割りです!
中割りは意味通り相手のかたまった石を割る手です。
例(中々いい局面見つからなくて…わかりずらいかもだけど勘弁)


□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□○◇●●●□
□□●○○○□□
□□●○○○□□
□□□○○○□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
黒番


この場合何処が中割りになるのでしょう?


正解はc6とg4。


どちらも悪くない手ですがこの場合はg4がいい手となります。


□□□□□□□□
□★★★★□□□
□★○◇●●●□
□□●●●●●□
□□●○○○★□
□□★○○○★□
□□★★★★★□
□□□□□□□□
黒番


g4と中割りしました。


黒の打てる所13こで白の打てる所9こと見ての通り無駄なく黒の打てる所増えました。白の打てる所も減りました。
このような中割りが理想です(・ω・`)

次回につづく…

[複写|編集]

No.91 圓明流
2013/05/31 18:37


つづき〜(^.^)


自分の手が減って相手の手が増えたりする中割りは意味ありません(・ω・`)

それで中割りを打たせまいと守ったり、攻めたりするのです(・ω・`)
中割りを理解していればそう難しく考える必要もないです!


では例題問題を
問題集スレットに載せておきますm(._.)m


[複写|編集]

No.92 ☆慶チン☆
2013/05/31 19:56

はい(*^o^*)/~

圓チン先生、質問〜(^∀^)ノ


天王山って何でふか?(゜∇゜)


[複写|編集]

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23.


まにあハンドル登録のIDとパスワードを入力して下さい
□登録ID※必需

□登録パスワード※必需


□Mail

□コメント

URLは自動リンク
□文字色

□パスワード※必需

  

[0.home]